2020年通常総会開催のご案内
岩手県立大学同窓会員各位
岩手県立大学同窓会
会長 宇土沢 直哉
通常総会開催のご案内について
初秋の候、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、2020年通常総会を下記のとおりオンライン開催いたしますので、正会員各位おかれましてはご多忙のところ誠に恐縮ですが、ご出席いただきますようご案内申し上げます。
新型コロナウイルス感染症拡大への対策として、本年はオンライン開催といたします。ご出席いただくには事前の参加登録が必要です。
なお、総会出席有無にかかわらず、住所等の変更があった方・各支部からの情報をお求めの方は、お手数ですがこちらの「住所等連絡票取り寄せフォーム」から変更様式を取り寄せていただき、登録情報の修正をお願いいたします。ご実家の住所でご登録頂いております場合でも、本会からの連絡を適切に行うため、なるべく現在のご住所を報告いただくようお願いいたします。また、本会関東支部、東海支部、岩手支部からの情報配信を希望される方につきましても、同票によりお申し込みが可能となります(各地区に在住の方は、ぜひご登録ください)。
記
【通常総会】
日時 2020年10月31日(土)14:00から15:00まで
形式 ZOOMオンラインウェビナー(参加申込必要(承認制))
接続先は会員資格が確認できた方にメールで後日ご案内いたします
議題(予定)
1. 2019-2020年度事業報告及び決算報告について
2. 2020-2021年度事業計画(案)及び予算(案)について
3. 各支部事業報告および事業計画について
(その他調整中)
■ZOOMウェビナーについて
質疑の際にはシステムにて挙手いただきお名前等を添えてご発言いただきます。なお、オンライン開催ですが本名でのご参加をお願いいたします。
■参加申込について(対象:正会員さま・特別会員さま)
参加資格をお持ちの会員さまは、総会に参加いただく場合には事前のお申し込みが必要です。会員名簿での在籍が確認できた場合に、接続に必要な情報を提供いたします。(同窓会またはZOOMのシステムよりメールにてご連絡します)
お申し込みの際に記載事項に誤りがあるなど在籍が確認できない場合は承認できない場合があります。
※参加資格があるお申し込みにも関わらず10月25日を過ぎても接続情報が届かない場合はお手数ですが10月27日までに問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。
総会参加お申し込み: こちらのフォームよりご連絡願います
お申し込み期限:2020年10月15日(水) 15:00まで
以上
盛岡エリア・移住定住関連イベント情報
【岩手・移住関連イベント情報】
岩手県盛岡広域振興局様より、盛岡エリア(盛岡市、八幡平市、滝沢市、葛巻町、雫石町、岩手町、矢巾町、紫波町)への移住定住に関するオンラインイベントのご案内をいただきましたので、お知らせいたします。
■開催概要
盛岡エリアくらしホンネトーク【オンライン開催】

○日時:令和2年9月26日(土) 13:00~15:50
○プログラム(予定)
13:00~13:05 オープニング
13:05~13:50 〔第1部〕盛岡エリアの紹介、関係団体PR、雇用状況
13:50~14:30 〔第2部〕ゲストスピーカーとのトークセッション
14:30~14:40 休憩
14:40~15:45 〔第3部〕各市町の移住担当者との交流会
15:45~15:50 クロージング
○参加には事前のお申し込み(9月18日締切)が必要です。
お申し込み・お問い合わせは上記のイベントサイトよりご確認ください。
(主催者様運営サイトとなります)
○お申し込みお問い合わせ
ふるさと回帰支援センターホームページ
https://www.furusato-web.jp/event/229417/
同窓会事業に関するお知らせ
岩手県立大学同窓会「素心知困の会」では、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況について、会員各位およびスタッフの健康・安全面を考慮した結果、本会および各支部にて開催予定としていた交流イベント会開催を、当面の期間見合わせることにいたしました。
楽しみにしていただいていた会員の皆様には、大変ご迷惑をおかけしますことお詫び申し上げます。
なお、再開の日程につきましては、感染者数や対策等の状況等を考慮した上で判断し、あらためてお知らせいたします。
皆様におかれましてはくれぐれもお身体にお気をつけてお過ごしください。
2020年8月 岩手県立大学同窓会